HD555 価格比較とレビュー

最終更新日時 2024.11.24

HD555

コストパフォーマンスに優れたモデル。ホームシアターやミュージック用に理想のヘッドホンです。

HD555 製品画像
拡大
スペック・仕様
カテゴリヘッドフォン
形式ダイナミック
タイプ開放型
再生周波数帯域15〜28,000Hz
インピーダンス50Ω
感度112dB
ケーブル長約3m
プラグ形状3.5mmステレオミニ/6.3mmステレオ標準
重量約260g (ケーブル除く)

Amazon.co.jpの商品詳細へ


[市場価格帯]価格 :Discontinued[生産完了]

商品詳細

HD555は開放型のヘッドホンです。とてもコストパフォーマンスの高い機種です。新しい音楽のエッセンスの感性を体感できるホームシアターを好むユーザーに最適なモデル。サラウンド・リフレクター内蔵。

特長
  • 抜群のコストパフォーマンス
  • 明瞭な音調
  • 抜群の装着感
得意ジャンル
  • ボーカル
  • ポップス
  • ジャズ

音質的にポップス向けな音調となるHD555は上位機種HD595と比較して何ら遜色の無い音質となります。そのため、コストパフォーマンスは極めて高くなります。ユニットとケーブルは上位機種の595と全く共通。一般的な1万円以下のヘッドホンと比較すれば一聴してその音場の広さに驚くはずです。この価格帯で始めて開放型のヘッドホンに挑戦される方におすすめです。また、DVD等での映画鑑賞・パソコンでの音楽鑑賞に非常に親和性の高い機種であるとも言えます。

装着感に関しては抜群で何ひとつ問題点は無いかと思います。
このHD555とHD595との音質差については、エージング熟成度合いや個体差程度の差しかありませんので、非常にコストパフォーマンスは高いと思います。

[ ...すべてのレビュー() ]


関連リンク

価格比較

ゼンハイザー/HD555の価格比較調査は毎日行っておりますが、最安価格は常に変動しておりますので念のため各販売店の最新の価格を必ず確認して下さい。

販売店の価格一覧表
販売店 表示価格 送料 合計価格
HD555はディスコン(生産完了)の為、流通在庫もしくはオークションで探すしかありません。

※このサイトで掲載されている情報は、ヘッドホンナビにより管理・運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。また、本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。購入時に販売店に表示されている価格が、その商品の販売に適用されますのであらかじめご了承下さいませ。

※合計価格はあくまでも目安です。合計価格は『表示価格(税込)』+ 『送料(込の場合は+0円)』で算出しております。詳細は各販売店様にご確認願います。


中古の買取価格

いくらで売れるのか調べてみましょう!買い取り査定UPキャンペーンも頻繁に開催されていますので詳細は各店舗様にご確認願います。

買取店 買取上限金額(キャンペーン倍率適用価格)

評価とメーカーリンク

ジャンル別評価
クラシック
3.5点
ジャズ
4.1点
ポップス
4.5点
ロック
3.8点
ユーザー満足度
メーカー(代理店)リンク
ドキュメント
定価
  • オープン価格

画像ギャラリー

ランキング

タブメニューです。クリックでページ移動無しで項目を閲覧できます。


市場の価格チェック

ヤフーオークションでの落札相場や楽天市場、アマゾンやマーケットプレイスでの相場をチェック出来ます。
国内での取引相場

Yahoo!オークション落札相場と国内市場価格をチェック



個人輸入

ゼンハイザーはドイツのメーカーですのでユーロ圏が比較的安価になっています。為替レートと送料を考慮してチェックしてみましょう。
海外での参考価格
£   >>最新の価格 (juno records)

本日のTTSレート (11月27日)
日本に出荷してくれる海外ショップ
決済方法

個人輸入する際の目安


周波数特性グラフ

レビュー

レビュー書いてみませんか?

クラシック
5.0点
ジャズ
5.0点
ポップス
5.0点
ロック
5.0点

あなたのレビューをここに載せませんか?広く皆様からゼンハイザー/HD555のレビューを募集致しております。貴方の「ハンドルネーム (特に希望のない場合は名無しさんと表記させて頂きます)」、簡単な分類ではありますが「各ジャンル評価点 (CLASSIC,JAZZ,POPS,ROCK) 各5点満点」と「レビュー文」を気が向いた時にでもメール頂ければ幸いです。

クラシック
2.8点
ジャズ
3.0点
ポップス
3.1点
ロック
3.3点
nagato氏のレビュー

私のは中国製120Ωのやつです。
50Ωのとは、音が違う可能性があるので一応参考までに。

一番初めに驚いたのが、プアな環境でも普通になること。
買うときはアンプに繋ぐ事を前提に買ったのですが、ポータブルやそれより非力な筈のノートパソコンに繋いでも他のヘッドホン同様普通に音量取れます。低インピーダンス、高能率のやつと比べるとさすがに少し音量小さいけど・・・「ポータブルで鳴らそうと思ってるけど、120Ωだし・・・」と諦めてる人も選択肢に入れて良いんじゃないかな?
まぁ、50Ωのが出てるからそちらを買えばいいわけですけど(^^;

肝心な音の方ですが、バランスは若干ハイ落ちで暗めな音。高音は控えめながらカッチリ鳴ってくれます、歪っぽくないのも良い。音も下の帯域から上の帯域まで滑らかに繋がり非常に聞き易い音作りがなされてると思いますね。サ行の処理の仕方も巧いです。ほぼ刺激音を出さないマッタリした鳴りで、たとえばこの価格帯の開放買おうと思ってるけどライバル機のATH-AD700はシャリつきが・・・とか刺激音が気になってる人は買ってもいいと思う。

ただこのヘッドホン、中低域が膨らみ気味で音の輪郭がぼやけるというのも事実です。その関係で音の分離や解像度は低めです。定位はなかなか良いと思いますけど・・・でも、その膨らみ具合が柔らかく、マッタリした鳴りに影響してると思うし、何かを捨てて何かを得るみたいな感じでただ悪いとは思いませんが・・・細かい音を聞き分けたいとか言う人向けではありません。このあたりが18000円の価値があるかどうか疑問だなとか言われる理由かな?

↑のような弱味を持ってるので、シンプルな曲とかは結構いけると思うけど、沢山楽器が鳴ってるクラシックあたりだと厳しいんじゃないかな?*あたしはクラシック聞かないんで、あくまで予想ですけど(^^;

個人的には今音屋で売ってる15000円が何とかコストパフォーマンスが釣り合う価格かと思います。12000円で買った私はすごく満足してますけど。万能型じゃないし、この価格帯初めてでとりあえず何でも鳴らせる無難なヘッドホンが欲しいという人にはA900を勧めたいかな、個人的には。逆に万能型のヘッドホンをすでに持っていて、セカンド機としてマッタリした鳴りのヘッドホンが欲しいという人にはかなり勧められると思いますよ。

個人的なジャンル別評価は
CLASSIC:聞かないので不明_| ̄|○
JAZZ:3
POPS:3.1
ROCK3.3

【追加レビュー】

最近クラシックを聴き始めました。
CLASSIC:2.8
クラッシクは聴き始めたばかりでまったくの素人ですし、聴いてて気持ちいいかどうかを判断基準にするしかないのであまり当てにならない評価かもしれませんが(^^;


Amazon.co.jpアソシエイト
このページの先頭へ
HD555